• Home
  • Profile

やざわ美装 株式会社


やざわ美装株式会社のホームページです。

《矢澤美装》から《やざわ美装株式会社》になりました。
これからも 末永く 宜しくお願い致します。

塗装工事/防水工事/シーリング工事
承っております。
見積り・ご相談も受け付けておりますので、気軽にご相談ください。

東京都 
建設業許可 
般-4 第155765号

2022.09.12 12:54

外壁チェック

ご自宅の外壁を触ってみてください!手に粉が付くようであれば、それは外壁塗り替えのサインです!外壁は、紫外線や風雨などの影響で日々劣化していきます。寿命を迎えた外壁をそのままに放置していると、ちょっとした力(地震などもその一つ)でもクラック(ひび割れ)を起こしてしまう状態に・・・見えないところで雨漏りが進行しているかも・・・クラックを放置しておくと、雨水などの侵入経路になってしまうことがあります。近年では、記録的短時間大雨情報が出るような猛烈な雨や、台風などの激しい雨によって、思いもよらないところから水が浸入してきてしまうこともあります。侵入してしまった水は、目につく場所で雨漏りが出れば早急な処置ができますが、外壁と内壁の間などの見えないところに侵入してしまうこともあります。そのまま気づかずに放置してしまうと、木や柱、梁が腐ってしまうこともあるのです。そうなってしまう前に、水の侵入口になりえる場所が出来てしまっていないか、早めの確認が必要です。

2022.09.12 12:42

サイディングボードの外壁の場合・・・

外壁がサイディングボードの場合、目地にシーリングというゴム状の材料が施されています。このシーリングは約7~10年で劣化してきます。劣化したシーリングは、水の侵入口になってしまうので、早めの確認が必要です。また、サイディングボード自体も劣化します。劣化してくると、藻が発生したり、脆くなってきて欠けてしまったりします。そのため、サイディングボードの表面を保護する塗装が必要になってきます。塗装にはクリアー塗装(透明な塗装)もあるので、お気に入りのサイディングボードの色柄を生かしたまま残すことも可能です。

やざわ美装 株式会社

やざわ美装株式会社のホームページです。 《矢澤美装》から《やざわ美装株式会社》になりました。 これからも 末永く 宜しくお願い致します。 塗装工事/防水工事/シーリング工事 承っております。 見積り・ご相談も受け付けておりますので、気軽にご相談ください。 東京都  建設業許可  般-4 第155765号

記事一覧

Copyright © 2025 やざわ美装 株式会社.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう